2015年11月18日(水)
お寺クラブ秋の陣IN兵庫A☆【ホームメイト(東建)三河豊田店】


お寺クラブ秋の陣は前回、目的地に着く前に1回目のお話が終ってしまいました

今回は2回目のお話です

事故渋滞に巻き込まれた我々は、僅か5分で事故現場から脱出するとい奇跡で、ほぼ予定通りに到着する事ができました

最初に行ったのは山中寺です


歴史を感じる山門が見えてきて、テンションも最高潮です


仁王像もカッコいい


山門や仁王像は徳川家光により建立され、約350年の歴史がりました

中山寺は聖徳太子が建立したと言われており、その後、豊臣秀頼が本堂を再建して今日に至るようです


子宝祈願や安産祈願にご利益があるとの事で、行った時は七五三で賑わってました

山門を通って本堂へ向かうと、大きなシートで覆われた建物が見えてきました


そこには驚きの事実が

という事で、次回に続きます

それでは物件のご紹介です

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。